(チラシの裏)何故、数学者はカンマドットを使うのか?

こんにちは、RoRダウンロードかけたまま機械学習の本を久しぶりに斜め読みしたTakum!です。まだ終わらない、ネットワーク遅すぎです。

 ちょこっと気になったことがあるんですが、機械学習とか統計学の本や論文、サイトを見ていると、読点をカンマで書き,句点をドットで書く人をよく見かけます.これがアスペ気味な私にはなんか違和感を感じて気持ち悪いのです.

 数学者たる方々は,なんでそういうこだわりがあるんだろう? と思い調べてみました.



 私はデフォルトで「、。」になる設定にしているのでいちいち変換しなくてはなりません。ということは、「,.」にする方々は、わざわざデフォルト値を変更しているんでしょうね。
やっぱり、なんで、わざわざ? と思ってしまいます。

togetterに、答えらしきものがありました。

縦書きタイプライターを使って横書き文書を打ち込む際に、「、」「。」は活字を90度回転させても、うまくない(右上隅に打たれる)。でも「。」は逆に90度回転させれば、左下隅に打てる。だけどだけど、「、」はどうしようもない。そこで、アルファベット用の「,」で代用した。

 その形式を今でも引きずっているというどうしようもない理由だったようです。ばあちゃんが内職でタイプ打ってたな~…、あれまだあるのかな~…、家にもタイプあったな~…カセットテープのインデックスをタイプで打ったりしたな~…、1文字ミスると全部パーだったな~…、一度打ったインクリボン再利用したな~…、字探すの大変だったな~…、活字見て「ち」と「さ」とか見間違えて打ったな~…、それがPC-9801が来てドットインパクトプリンターになったな~……あの親父の部屋今どうなってるのかな~…などとノスタルジックな気持ちになってきたところで結びたいと思います。

「,.」は、ナンセンス!

コメント

このブログの人気の投稿

MS Azure Information Protection を入れたら右クリックの「分類して保護する」がうざい

Zwiftがいきなり楽になってしまった件(顛末)