投稿

ラベル(雑感)が付いた投稿を表示しています

地震2022/3/16記(仙台市泉区)

イメージ
 こんにちは、Takumiです。 昨晩大きな地震がありました。報道を見る限り、新幹線や地下鉄、高速道路など交通インフラに大きな影響があったようです。 我が家では大きな損害が出た様子は無いのですが…どうしていつも、コイツラ↓↓が被害を受けるんでしょう!?

言葉をつづることの難しさ

 休職中のTakumiです。 ただただ、仕事もせずに過ごしているので、少しはスキルをつけたり教養をつけたり、していこう、と思い、仕事用にしていた部屋からディスプレイなどを自室に移動してPC環境は作ったものの・・・さて何から手を付けていこうか。なかなか手が動いていかない今日この頃です。まだうつ状態からは抜け出せていません。 という近況だけでも少しずつPOSTしていこうと思うのですが、Blogger以外にももう少し書きやすいものがあればな、とも探しつつあります。Twitterじゃ軽すぎる、、ので。 休職始まってから今までの行動や思い、体調の変化を書いていきたい。

アイリスの6000円デスクチェアが届いた

イメージ
テレワークはかどってますか? 腰、痛くなりましたか。 私にもついに腰の限界がきて、アイリスオーヤマの激安6000円チェアーを買いましたよ。

プジョー308GT(T9 2.0 BlueHDi)のバッテリー交換

イメージ
プジョー308GT(T9)のバッテリー交換のレポートです。 最近長距離乗ることがほぼ無くて、妻の短距離通勤がメイン、バッテリーは確実に弱っているのは予想できてたんですが、3年目の車検時にバッテリーの追加充電(有料)をしてもらったものの、逆に車検明け以降、まったくアイドリングストップがかからなくなるという状態でした。4年の定期点検終えて冬が近づく中、「朝オーディオがつかない」とか苦情が単身赴任先の東京に届くようになり(そんなん言われたって、手元に車がないのに分からんヨ!)いよいよバッテリー交換を決意した次第です。 いろいろと先駆者のページを拝見して交換をしましたが、グレードによっていろいろ違うみたいで、1.6と2.0でも違うみたいなので記録しておこうと思います。

復職面談

こんにちは、現在通勤練習中で朝だけ出社のTakumiです。 先日復職に向けた面談を受けてきました。備忘として、だれかの復職に向けた参考になればと、記録しておこうと思います。

コロナな東京へ移動してきた話

こんにちは、Takumiです。 1月から仕事を休んでいた私ですが、復職へ向けた面談をするため、実家から東京に移動してきました。というただの日記です。

【愚痴】お手すきの時にお教えくださいませ【どう感じる?】

こんにちは、Takum!です。 どうにも最近どうにもこうにも不調です。お酒の量が増えちゃってます。 今日は愚痴です。ごめんなさい。 最近、「お手すきの時に」と題名に書かれたメールをよく受信します。  メールを送信する側としては、相手が忙しくない時に返事を下されば良いですよ、急ぎませんよ、優先度は低くて構いませんよ、という意図を含めて送信してくるのでしょうが、受信する側は必ずしもそう感じないのですがどうでしょうか。