投稿

4月, 2020の投稿を表示しています

平成最後の一人旅⑬[完]:Day12 仙台港から帰宅

イメージ
平成最後の一人旅、最終回は12日目。  名古屋港を出発した太平洋フェリーは、のんびり太平洋を仙台港へ向かいます。7日目に乗ったオレンジフェリーに続き、初体験の太平洋フェリーです。  久しぶりに帰ってきた仙台は晴れ。無事に長かった一人旅を終えることができました。 2019.4.25

平成最後の一人旅⑫:Day11 大垣から名古屋港へ

イメージ
平成最後の一人旅は11日目、いよいよ旅先での最終日となりました。 大垣の朝は雨。初日以外、ずっと天候に恵まれてきたのですが、ついにやってきました本格的な雨。当初の予定では犬山城まで行くことにしていましたが、この大雨のなか100kmは厳しいと判断、工程を短縮して、墨俣一夜城、清州城、名古屋城を巡って名古屋港へ向かうこととしました。 2019.4.24

平成最後の一人旅⑪:Day10 関ヶ原越えて岐阜県入り

イメージ
平成最後の一人旅もいよいよ大詰め。 書くのもいい加減疲れてきましたが(1年経過してるし)書き終えてしまいたいと思います。 10日目の今日は、昨日のビワイチ後の身体にムチを入れ、天気もあまりパッとしないせいかモチベーションもやや低めに、近江八幡、安土城、彦根城を見学しつつ関ヶ原を越え、岐阜の大垣を目指します。 昨日の疲れは、取れていません。それではどうぞ~ 2019.4.23

平成最後の一人旅⑩:Day9 ビワイチ+

イメージ
平成最後の一人旅、後半のメインイベントは、琵琶湖一周チャレンジです。 びわ湖浜大津近くのホテルから、反時計回りに一周します。メタセコイア並木とやらも、この目で見てみたいのでオプショナルツアーってことでルートに入れました。 7時前に出発したものの、到着はおよそ20時。移動時間10時間、のべ13時間ものライドデーとなりましたが、無事に一周212kmを走り切ることができました。 しかしながら、各地を観光するとなると、2~3日かけたほうが楽しいのかもしれません。 2019.4.22

平成最後の一人旅⑨:Day8 大阪京都、大津まで

イメージ
平成最後の一人旅もいよいよ瀬戸内を離れ、後半戦となります。8日目の今日は、オレンジフェリーが大阪南港に到着してから、琵琶湖を目指します。せっかくなので大阪市内や京都の観光地をめぐりながら移動しようと思います。今回の旅行の工程の中で、初めて100kmを超えた日になりました。 2019.4.21

平成最後の一人旅⑧:Day7 亀老山から東予まで

イメージ
平成最後の一人旅のも半分を過ぎました。 ブログ書くのも疲れてますが(だいたい1年経過してるし)、7日目は大三島の民宿を出発し、伯方島、大島の亀老山を経由して四国上陸、東予港まで。東予港発のフェリーにできるだけ余裕を持って到達したいところです。 2019.4.20

平成最後の一人旅⑦:Day6 生名島から大三島一周

イメージ
平成最後の一人旅は6日目、瀬戸内編の後半となりました。連日走り続けていますが、ここまで100km超えが実は無く、身体もまだまだイケそうです。 今日は佐島から生名島へ渡り、フェリーで因島に戻り、自転車神社の参拝から、生口島を経由して大三島へ。大山祇神社を参拝して民宿を目指します。 2019.4.19

平成最後の一人旅⑥:Day5 しまなみ海道からゆめしま海道

イメージ
平成最後の一人旅はまだまだ5日目。今日からいよいよ聖地「しまなみ海道」へ入ります。せっかくのしまなみ、ブルーライン一本では絶対にもったいない。なので3日かけて満喫する計画です。 しまなみの1日目は、向島、因島からブルーラインを離れ、東側の水軍スカイラインへ、そして「ゆめしま海道」に渡るルートです。 2019.4.18

平成最後の一人旅⑤:Day4 大崎上島経由で尾道まで

イメージ
平成最後の一人旅の4日目です。ここまででもいろんなことがあった3日間、そろそろ疲れてきてたかなぁ? 岡村島の貸し切り宿でまったりゆったりのんびり休んで、体力回復! 今日はフェリーで大崎上島を経由して、初日に通過した竹原に戻り、さざなみ海道を今度は東へ、尾道までの90kmの行程です。 またまた写真メインでどうぞ。 2019.4.17

平成最後の一人旅④:Day3 とびしま海道

イメージ
平成最後の一人旅、3日目の様子です。 なかなか進まないで放置していた旅行記ですが、書き終えなければ! 3日目は、呉を出発し、とびしま海道を東へ、終着点の岡村島を目指します。予定ルートでは、島の外周道路をぐるりと回るのに加え、数か所の展望台を目指します。しかしながら、例の豪雨の被害により道路が塞がっている…と波乱に満ちた一日となりました。 それでは写真メインでどうぞ~ 2019.4.16

【プラモ】STAR WARS Vehicle Model TIE ADVANCED x1 & TIE FIGHTER

イメージ
ビークルモデル制作第2弾は、タイファイターとx1です。x1のXが小文字なのはどういう意図なのか、終始気になりながらの制作でした。 スターデストロイヤーとの違いは、細かい部分(コックピットとハッチ部分)の着色用にステッカーがついていることと、ウィング部(ソーラーパネル??)の塗分けが必要なところですね。ほかの方々の作例を拝見しますとマスキングの型紙つくられてたり、マスキングテープ貼られてたり、ご苦労なさっているようですが、私は気楽に作るモットーで黒エナメルの墨入れ策で作りました。 それではそうぞ~