投稿

2022の投稿を表示しています

Pixel7の電池持ちが想像以上だった

イメージ
こんにちは、Takumiです。 今日はPixel7の電池持ちの話。Pixel6のときは、 モバイルネットワークの電池使用量が相当あって 、APNの設定とかやって、何とか2日に1度の充電で持つくらいでした。 自宅警備隊な私なので、あまりスマホ見てる時間も多くはありませんので一概には言えないかもしれませんが、Pixel7は6に比べても(電池容量は小さくなったものの)電池持ちが良くなったと感じています。

再度のリワーク、そして復職へ…

 Takumiです。 しばらく自身の休職状況について、投稿しないでおりましたが、ようやく動きが出てきたので報告しておこうと思います。 再度の休職入りとなったのは、昨年の10月のことでした。 毎日24時頃まで仕事をして、風呂入って酒のんで寝て、9時前から仕事を始める…そんな生活が続いていました。そんな中、昼食中に、食欲もなく、食べることができず、泣き出してしまった… 主治医の前での泣いてしまった… 自宅療養3ヶ月の診断書。そこから休職が始まりました。

Pixel7開封! データ移行作業、問題発生!

イメージ
 連投、Takumiです。 Pixel6からPixel7に移行しました。 SIMはdocomo系のOCNモバイルONEですが、結果問題なく使えています。ただ、おまかせ移行したら、モバイルネットワークが捕まえられない状況になってしまいましたので、備忘として残しておきます。

Google Pixel 6→7に乗り換え

イメージ
 こんにちは、Takumiです。 2022年のゴールデンウィークに買ったばかりのPixel6ですが、Pixel7の予約発売開始にオトクなキャンペーンがあり、わずか6ヶ月でPixel7に乗り換えてしまいました。 今日は、その顛末と、今後どうしようかな、の独り言。

自転車はうつに良いらしい(続報)

こんにちは、うつで絶賛休職中、復職を会社から拒絶され、リワークに通い始めたTakumiです。 さて以前、「 自転車はうつに良いらしい 」という記事を書きました。主治医から聞いた噂程度のネタを色々と調べて書いたものでしたが、ちょっと文献を見つけたので、改めてまとめてみようと思います。

【ロード】カセットスプロケットの移植作業録

イメージ
こんにちは、今日は自宅作業、Takumiです。 前回ロードバイクのアルミホイールをGETしたエントリーを書きましたが、今日はカセットスプロケットを移植です。 ショップに依頼する手もありますが、今後、鉄下駄のほうを息子のほうに下ろすか、クロスバイクのほうに交換するか、いずれ何度も外す機会がありそうなので、工具揃えてDIYに挑戦しました。 その作業記録を残しておきます。

【ロード】ホイール買いました!(レーゼロ2WF)

イメージ
こんにちは、Takumiです。 最近ロードバイクのうぃるくんをカラーカスタムしてバーテープを変えサドルを変え…あとはカッコいいホイールが欲しい! という物欲が高まってきていました。 ここしばらくのライドではクッソ重いこの鉄下駄! とか思ってましたし、リアタイヤがだいぶ摩耗していましたし(3年も履いてるYksion)、そろそろ交換時期… どうせならホイールも… と思ってた末、ついに5年使った鉄下駄を卒業することになりました、バンザイ!

【OCNモバイルONE】APN設定変更したら電池消費が改善された

イメージ
 最近Pixel6に機種変した、Takumiです。こんにちは。 機種変したというか、前のスマホはゲーム専用機として2台体制という感じです。 1ヶ月以上使用していますが、1日にバッテリーの半分も消費しないので、2日に1度、寝ている間に充電する程度でしたが、何も使っていない真夜中でも電池消費が随分とあり、電池を減らしているのが「モバイルネットワーク」で、70%近くを占めていました。ほぼ自宅にいるので、WiFiに常時接続されている環境であるにも関わらず、です。これは何かオカシイ。と思って色々と変更したところ、使用しているSIM「OCNモバイルONE」に原因があることがわかりました。その辺のこと、ちょっとメモ書きしておきたいと思います。

改めて、抗うつ薬について理解をしたい

休職に入り、追加された薬で朝昼も眠れてしまっているTakumiです。 今日は、今処方されて飲んでいる抗うつ薬、睡眠薬がどういう効果を持っているのか詳しく理解しようとPCを起動したところです(と、書きかけだった記事を、色々と調べてようやくまとまりましたので公開します。)

『元彼の遺言状』ロケ地!猪苗代湖畔「天鏡閣」訪問(2022/3/15)

イメージ
 こんにちは、Takumiです。 福島県の猪苗代湖、有栖川宮威仁親王殿下によって建てられたと言われる、「天鏡閣」を訪問してきましたのでフォトギャラリーです。 オミクロン株も徐々に収束傾向なのかな、という3月、スキーにも花見にも避暑にも紅葉にも当たらない、いちばんのオフシーズンと思われる猪苗代湖へ。まだ訪問したことのなかった天鏡閣、訪問客も居ない中、たっぷり堪能してきました。 なにやら数日前まで、4月から放映されるドラマ 『元彼の遺言状』 のロケが行われてたらしいです(あれ、オフレコ?)。あと、映画 「約束のネバーランド」 もここです(浜辺美波さんのやつ)。 明治時代に別荘として建てられたものの、昭和後期には修復が行われ建物は立派に保存されており、当時の宮家の暮らしぶりといいますか、世界に羽ばたきつつあった日本の背景を垣間見ることができました。

地震2022/3/16記(仙台市泉区)

イメージ
 こんにちは、Takumiです。 昨晩大きな地震がありました。報道を見る限り、新幹線や地下鉄、高速道路など交通インフラに大きな影響があったようです。 我が家では大きな損害が出た様子は無いのですが…どうしていつも、コイツラ↓↓が被害を受けるんでしょう!?

自転車はうつに良いらしい

 こんにちは、うつ病で休職中のTakumiです。 休職はじめて2ヶ月くらい、若干上り調子になった頃、ローラー台で自転車のトレーニングを始めました。 主治医にそのことを伝えたところ、ぜひ続けなさい、とのこと。 何やら、運動を行うことでセロトニンが多く分泌されるようになるとかならないとか、いずれ運動はうつの回復には良いらしいのです。ただし、どっぷりと疲れて眠れなくなってしまうほどまではせず、適度に気持ちいいレベルで、との注意を受けました。 ただし、色々と検索するものの、うつ病に対する運動療法というのは、まだ研究段階で多少の論文は見つかるものの、本当かどうかは疑わしい状況ではあります。 ただ、実際、 晴れた気持ちの良い日に、 自転車にまたがり爽やかな風を切り、 美しい田園や森林の中を走り抜け、 心地よい汗をかくこと、って、 とてつもないリラックス&リフレッシュ、ストレス発散になりますよね。 それが毎日できるなら、多少の過酷な仕事でも頑張れそうな気もします。 しかし、実際はそうもいきません。

Zwift「Build Me Up」を終えて(FTPアップ↑↑↑)

イメージ
 こんにちは、毎日ZwiftのTakumiです。 Zwiftのトレーニングプラン、12週間にわたる「 Build Me Up 」を全ワークアウト、12月初旬から2月末にかけて、完走しました。その感想と、効果【FTPの向上、体重の減少】について振り返ってみようと思います。 Build Me Upのバッジを取得。

Tacx FLUX 2 Smartと今までのローラーの騒音比較

イメージ
 19日間連続Zwift中のTakumiです。リカバリーもそこそこにワークアウトプログラム『Build Me Up』が週5なのに合わせ、Tour de ZwiftやINEOSのイベントなども重なり、休む暇ないですね。イベント休めばいいんだけど、走らずに酒飲むと罪悪感が。 さて、今日は昔のミノウラの RDA2429-R という固定ローラーと、新たに購入したTacx FLUX 2 Smartの走行時の騒音の比較をしてみました。

Tacx FLUX 2 シール剥がし

イメージ
 今日も2時間ワークアウト予定、Takumiです。 Tacx FLUX 2を改めて観察していました。フライホイール。 こういう柄がプリントされているんだな(マイナーチェンジしたのかな)って思ってました。 よく見たら、「REMOVE BEFORE USE」と書いてました。 剥がして使うんですね、これ。 スマホや電化製品に貼り付けてある養生フィルム的なもの、なんか汚さないように付けたまま使用しがちですが…発熱して剥がれなくなっても困るので、思い切って剥がしてみます。

Tacx FLUX 2 Smart ケイデンス計測について

イメージ
 昨日も50km越え、Zwift頑張ってるTakumiです。 先日購入しZwiftに使用している、Tacx FLUX 2 ですが、ペダル方面にセンサーが無いのにケイデンス計測ができます。今日はその謎と誤差について調べてみました。

Tacx FLUX 2 Smart 購入【スマートトレーナー】

イメージ
 こんにちは、ZwiftばかりのTakumiです。 1月の休息日は3日、2月は今のところ皆勤賞。乗れば脚が強くなってくるのを感じるし、体重も減少傾向となり、ますますトレーニングにモチベーションが上がってきている今日このごろ。 これまで、ミノウラの RDA2429-R という固定ローラーを使っていました。珍しい、リムドライブ式(ホイールのブレーキシューの当たる面にローラーを挟んで負荷をかけるタイプ)を使用してきました。かれこれ3年。しかしZwiftでの最大出力は395Wまでで、400W以上のワークアウトやバッジが取れずに、いつの日かスマートローラーがほしいな、と思っていました。

Zwiftのクリティカルパワーの記録の消し方

 皆さん、ローラー回してますか! Takumiです。 ライドもワークアウトも時間が取れず、数年前のクリティカルパワーから大分落ちてる… このデータをいったんリセットしたい! と思ったら意外とかんたんだったので記事にします。 実はクリティカルパワーのデータ、Zwiftのサーバー側には持っていないんです。PC側にデータ保存されていたものによって計算されていました。それをクリアすればリセットできるのです。